今日のふじしま

まんが家・藤島じゅんの4コマ的日記。

バイト

c_913「『3名でお待ちのフリーザ様』と聞こえるや、友達が『さぁ!行きますよ!ザーボンさん、ドドリアさん!!』と立ち上がった」という話を聞いたことがあるので、大丈夫ですね。

というわけで「福田」と描いてる2名がいたら、るいの両親です。
よろしくお願いします。

続・三送会

c_912おまけです。
他にも様々なエピソードを聞けて、もっと参加したら良かったと後悔が。

中でも通算5台のカメラを壊し、誕生日プレゼント代を修理費に回したマネージャーさん。
お陰様で息子の活躍を見ることができました。お礼を言いそびれたのでこちらで。
有難うございました!!T T

改めまして、3年間大変お世話になりました。
皆様の御健勝と御多幸をお祈りしてます!

三送会

c_911殺し屋のような目で見てると思ったら、納得。なので聞くに徹していました。

恥ずかしながら高校野球は丸投げで現場へうかがった事が無く。
これまで息子の話でしか知らなかった生徒や、お母様方にお会いできて嬉しかったです!

内容も活躍をまとめた動画や3年生から父母への挨拶、指導陣からの御挨拶など見所満載の素敵な会でした!
父母会を始め、たずさわれた皆様へ心より感謝いたします。

仲間達と指導者に恵まれ、息子は充実した高校生活を送ることができました。
3年間有難うございました!!

鏡もち

c_910家庭を持って十数年、一度も鏡もちを期限内に食べたことが無く…製造者の皆様申し訳ありません
娘は「餅とは名ばかりの飾り物」と思ってたそうです

そこで今年は1月7日の七草がゆに刻んで食したのですが、鏡開きって1月11日なんですねぇ…
しかも旨くできたのに「これ苦手」と娘は食べず

今年もぐだぐだな年になりそうです

お年玉

c_909妹のお年玉が「自分の額+α」と気づいた時の息子の表情が、まさに「鳩に豆鉄砲」状態で。
ポチ袋にもちゃんと名前が書いてあったのに。早速今年一番笑いました。

渡す時に「お年玉は頂いた早々に中身を確認して良いものか?」という話をしてましたが、今回は即確認して正解でした。

コシヒカリ

c_908初めてTV局に抗議の電話を入れようか迷いました
御覧になってた「龍の瞳」の生産者の皆さんも同意だと思います

でも完成したきりたんぽを食べて「おいしい!!」を聞けたので、まぁ、セーフにしてあげましょう(何様)
今年もよろしくお願いいたします

掃除機

c_907指摘されてムカついたようです。どうぞ良いお年を

草野球

c_906あおりまくりました、ご安心ください。

体重

c_905最高値は今年1月の77kgで-14kg。
内部受験による大学進学が決まり、帰宅後日々フータラしてます。

(お義母さんの体重を暴露してるので、後日お叱りを受けて削除になるかも…)

JK

c_903お米が品薄だった頃の話。

「大丈夫!絶対売り切れないから!」と制するカゴ担当の旦那を無視し、レジ前の5kgのお米を真っ先に確保。
そのまま店内をめぐりレジに戻ったら、まだお米が山積みで。
「ホラ俺言ったじゃん!!そもそもなんでレジ前に重い米が置いてあると思うの!?重い思いをさせないためでしょ!!?」と散々どやられました。

レジ前にお米が置いてある理由、真っ先にお米を持たせる嫌がらせ方法。
そして「世に父に反抗しない女子高生はいない」等、色々な知見を得た買い物でした。

スタバ

c_90210月無更新で申し訳ありませんでした
スタバのカップに「どっか行っちゃう人」とか書かれなくて良かったです

そのまま持ち帰りたい時は「手持ちで」と伝えるそうで
来年、店員さんの記憶が風化した頃に再チャレンジしたいと思います

カップ麺

c_901この発想はありませんでした。
いい性格に育ちました。

兄ちゃんは「あいが作った」と言って持ってきてくれたので、安心してください。

続・蚊

c_900前回の続き。

お義母さんに聞かれてました。ヤババ。

やっと7月下旬から続いていた仕事も、ブログを更新してお叱りを受けない程度に一段落しました。
2か月間、起きてる間ずっとパソコンに向かってて…パリオリンピックも…何も…。

この夏の思い出は、主人の家の日帰り里帰りくらいで…。
え…?もう秋…??

【お知らせ】
書影出ました!!この2か月間の集大成です!!
「Mリーグ2023-24」を詰め込みました!!10月9日発売、よろしくお願いします!!↓

c_899昨日重野家の日帰り里帰りをした時の話です(お兄さん夫妻は一泊)
その後お母さんが蚊取り線香をたいたので、倒せたと思います
天ぷら等、大変ご馳走になりました!有難うございます!

帰宅後なおさんが「あいは一人助かったと思いきや、より凶悪なゾンビに鉢合わせてやられるタイプ」と分析してました。あるあるー


【アドレス変更のお知らせ】

セキュリティや表示面で不便を感じたため
https://sirokuro023.livedoor.blog/ へ変更しました

(基本、従来のアドレスから自動転送されます)
御報告までに。今後ともよろしくお願いいたします

高校野球

c_898カメラがマネージャーさんを撮るついでに、チラチラ映り込んでました
なんなら選手より多めに映ってたかもです

この試合で敗退し、息子の9年間の野球生活が終わりました

小学校、中学校時代の野球仲間が何名か勝ち進んでいて、先日も応援に行ってました
OB気分で。早めに敗退しただけなのに

勝ち進んでる皆様のご武運をお祈りしてます

探し物

c_897漫画家が二人いながら、その発想は無かったです
えれぇモンが育ってしまいました

これを聞いてガチで探した娘自身が無事に見つけました
息子のそういう作戦だった…かどうかは神の味噌汁

【宣伝】
BOOTHにて「今日のふじしま」全25巻、半額に値下げしました!
(重野先生の部屋のクローゼットが在庫でパンパンで部屋が片付かないため)


有難いことに早速ご注文いただいたので、合わせてポストカードを描き下ろしました!
今ではこんなな息子や娘の純粋だった赤子時代が気になる方。「今日のふじしま」以外でも1冊からお付けしますので、この機会によろしければ
500

アレクサ

c_896一旦にらむんですけどね

海外では「アレクサ」に関する命名が減ってきているそうで
将来子供が「アレクサ、焼きそばパン買って来て」等パシリにされるのを懸念してでしょうか
海外でもパシリがあるのかー、と思った情報でした

キジバト

c_895キジバトの鳴き声

(がっつり「田舎でよく聞く」と書かれてますね)

その日以降聞こえてこないので、「田舎あおり、よくない」と重野先生をいさめる為に使わされたのだと思います
ありがとうキジバト

(中盤で「最近は、市街地にも拡大」と書かれてますが…ぐぬ…)

単語(&【LINEスタンプ告知】)

c_894このエピソードを聞いた時「第一志望校は無理だな…」と腹をくくりました
塾の先生方、大変お世話になりました


「タキヒサ麻雀ラボ」様LINEスタンプ発売!!
33

恐れ多くも光栄なことに「タキヒサ麻雀ラボ」様のLINEスタンプを描かせていただきました!!!
全40種!どうぞよろしくお願いいたします!!!

Mリーガー滝沢和典選手&佐々木寿人選手のニコニコ生放送「タキヒサ麻雀ラボ」様はこちら!!↓


「Mリーガー、Mリーグとは?」な方には、こちらもどうぞ!↓
以上、よろしくお願いいたします!!

配膳ロボ

c_893「完了ボタン」を押す前に、よく確認しないとですね

なおさんは半分のシロップだけでココッシュを食べました
ヘルシー(違う)

シロップこぼれまくりの配膳ロボが帰ってきた覚えのある御店舗、我々のせいです
その節は申し訳ありませんでした
welcome
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Twitter
楽天市場
自己紹介

藤島じゅん

●4コマまんが家
●週1回ほど更新

★母・藤島じゅん
(右上/永遠に32才)
★父・重野なおき
(左上/40代後半)
★長男・るい
(左下/高校3年)
★長女・あい
(右下/高校1年)

カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ